SSブログ

なかなか固定できない三塁に、こんな提案をしてみる。 [広島カープ]

カープは首位の巨人に6.5ゲーム差となり、
優勝争いという点では、まだ序盤とはいえ、
崖っぷちに追い詰められた。

もちろんその原因は打たれ放題の投手陣にあり、
逆に野手は現時点で打撃の最重要指数であるOPS(出塁率+長打率)が、
794で本日時点で巨人を僅差だが上回り、
リーグ1位と完ぺきに近い。


プロ野球 NPB!広島東洋カープ ボストンバッグ レッド HCBB-9531




しかし、守備に関してはチーム失策が 16もあり巨人の4倍でリーグでワーストレベルとなっている。
特にひどいのが三塁で、失策8とこの1ポジションだけで、
半分も出してしまっている。

近年のカープは三塁で苦戦しており、
西川・安部が固定されなかったことから、
年間で100試合以上、三塁で出場した選手が何年もいない。
(もっとも、安部は二遊間で出た試合もあるので、
一概に言えないところがあるが)。

例えば、巨人は岡本、ベイは宮崎という強力選手が三塁におり、
打撃も守備も良いことから、不動の存在となっている。
この差は大きい。


ミラココア ココアX カープ女子仕様 LEDヘッド オプション新品 禁煙(ダイハツ)【中古】




今年は今日時点で

【堂林】10試合・失策3・守備率864
【三好】10試合・失策1・守備率857
【メヒア】13試合・失策3・守備率875

まず、まだ20数試合で2ケタ出場した選手が 3人もいること自体が問題である。
そして守備率は近年、その信憑性が問われているが、
それでも900以下は明らかに異常である。

現時点では堂林ということになるだろうが、
昔から見ていても、三塁手の資質は厳しいし、
あれだけ打てるなら、外野に廻しては?
誠也がメジャーを視野に入れると中堅手も経験させた方がいいし、
西川や堂林がある程度やってもいい。
そして堂林の場合は、かつてもあったのだが、守備の不安から、 打撃に悪い影響を及ぼすことがあり、これが一番怖い。
一塁は松山がいるので、試合終盤では
外野に野間あたりの守備走塁要員を入れ、
一塁に回すといいだろう。


BBM 2020 広島東洋カープ[3ボックスセット]



では代わりはどうするかというと、
2人お勧めがいる。
一つは安部の三塁再トライ。
開幕以降はまずまずの打撃成績なので、
もう一度試しては?
三塁で固定に成功し、レギュラーにできれば、
出塁率が高いので、田中・菊池と同様に 上位打線を任せられる。
他にも例えば9番において、打撃も凄い捕手の会澤・坂倉を7番、
投手をバント専用で8番に置けば、
「会澤ヒットで出塁、投手がバント、安部が四球かヒット、
タナキクもこれに続く」と延々にランナーを貯められる。
そうすれば誠也・堂林・西川・松山がいるので、
彼らの長打でもっと得点を増やせる。

もう一人のお勧めは、ピレラ。
三塁と外野ができる
中距離打者外人として入団したが、
守備の方では三塁では評価されず、
早々に外野専念となっている。
そして、打撃の方は積極的なのは評価高いが、
好調不調の波が激しい。
その積極打法も、疑問がある。
この手の上位打者としては、105打席で
四球4と異常に少ないのは、その犠牲と考えればまだ理解できるが、
それならば、三振20は確実に多い。
やはり打撃は疑問に思う。
また、中距離型外人なのに、これまで盗塁0も疑問。





【中古】FUJIFILM◆フジフィルム/FUJIFILM/インスタントカメラ/チェキ/カープ【カメラ】



それに、はっきり言って外野手の中距離型外人は、日本球界では 需要があまりない。なぜなら日本球界では外野手の外人は長打を
求めるので、中距離型なら日本人任せた方が早くなる。
実際にカープでも、この10年くらいの中距離型の外人で成功したのは、
中日から来たアレックス・オチョアぐらいで、
それも中日での活躍を見たからであって、逆に言えば
よほど安定して打てないと需要がない。
正直、使いづらい外人となっている。

内野なら、かつていたラロッカ・シーツ・ディアスのように、
中距離型外人でも需要が出てくるので、
そう意味でぜひ三塁に再トライしてほしい。
それを本人が嫌がるようなら、早期に 見限ってもよいかも。
逆に来期もカープに残留したいなら、
まずはそれであろう。














nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。