SSブログ

3位だけど、優勝チームに引けを取らない~WBC2017日本チーム・総括! [WBC]

WBCはご存知の通り、準決勝で
アメリカチームに敗北し、
日本チームは3位でこの大会を終了した。

色々意見はあると思うが、
3位チームとは言え、
アメリカには接戦だった。
そして同じ決勝進出の
プエルトリコも、
日本と死闘を演じた
オランダと延長の末、
大接戦をなんとか制した
それらも含めて考えれば、
この4チームは 差がないと言っていいだろう。
つまり、日本は恥じることはない結果であり、
むしろ日本野球のレベルの高さを 証明する結果となった気がする。

おそらく、
これで韓国・台湾の 有力選手たちは、 メジャーを目指すより、 再び日本野球界を目指す 可能性が高まる気がする。
また、戦ったオランダは
日本の強さを再認識したし、
バレンティン(ヤクルト)がいるから
ツテもあるので、
「日本でまず活躍してから、 メジャーへ・・」の流れができそう。
イスラエル・オーストラリアも、
日本への意識が変わったに違いない。
もちろん、日本もオランダ・
イスラエルあたりには認識が
変わったので、
この流れが本格化すれば、
外国人選手の門戸が広がり、
助っ人外国人の
レベルがアップするだろう。
これは日本の野球の向上にも
つながり、どの国にも
WIN・WINの結果となる。

WBCの話に戻すと、
強いて言えば、
この4チームの中では
投手は防御率3点台と
一番悪い。
代わりに打率は3位、
本塁打は2位、
そして盗塁は1位で
あることから、
決してこの3位は 値打ちがないわけではない。

特に投手では
菅野・千賀・秋吉・平野・宮西が
活躍。
その中でも、菅野・千賀・秋吉は、 奪三振・四球数などでも 優秀な成績を残した。 これは国際的にも通じるレベルの高さを 証明したことになる。 おそらくメジャーのスカウトも 放置はあり得ないであろう。

野手は山田哲・筒香・坂本・松田・小林らが
成績を残した。
特に、山田哲と坂本・筒香は、 やはりメジャースカウトが 声かけしそうだ。
小林などはこの経験が、
今後の経験で大きく生きるだろう。

次は4年後である。
今回の出場者で、
投手の牧田・増井、
野手の松田・内川・青木以外は、
まだ次回も年齢的に行けるはずなので、 次回こそフルメンバーで行きたい。


デイリースポーツ「2017広島東洋カープ開幕特集号」 (タブロイド判・新聞形式))


[プロ野球でわかる!]はじめての統計学


プロ野球 もうひとつの攻防  「選手vsフロント」の現場  角川SSC新書


野村克也 生き方 逆境に強くなる365日の言葉


不可能を可能にする  大谷翔平120の思考


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBC1次ラウンド・総括~強化試合とここまで違うとは・・ [WBC]

1次ラウンドは、本日の中国戦の勝利で、 3勝0敗で、B組1位通過決定。

余談だが、韓国・台湾・中国が敗退したので、
東アジアでは唯一の勝ち残りとなった。
もっというと、オーストラリアも負けたので
東太平洋では唯一である。

1戦目のキューバは打線、
2戦目はオーストラリアは投手、
3戦目の中国は投打が両方良くなった。

特に打線は好調で、4得点で終わった
2戦目も、8安打・2本塁打・2四球と、
しっかり攻め込んでいるので、
申し分ない。

正直、打線がここまでやるとは 思わなかった。
この3試合で、
6安打放っている松田、
2本塁打の筒香など、
ここまでやってくれるとは思わなかった。
中田は地味に思われるかもしれないが、
2本塁打で、四球3と長打と
塁には出ている。

また、三振をしないのも 評価できる。
4三振以上はゼロで、
他の国を含めたランキングで
ベスト10に誰も入っていない。

どうしてもケチをつけるなら、
四球がやや少ないことだが、
これも安打が多いので気にならない。
盗塁も守備も リーグで最高の結果にある。

2次ラウンドは、
キューバの他、イスラエル・オランダ。
韓国や台湾を一蹴した相手だけに、
今度は3連勝でリーグ突破は
できないだろう。
投打とも一気にレベルが上がるので、 今度こそ、接戦を確実に モノにするような気持ちが 大事になる。


Rawlings(ローリングス) ローリングス(R) 2017WBC オフィシャルボール ROWBC17-R


MIZUNO(ミズノ) 侍ジャパン 2017WBC レプリカ BKライトパーカー


MIZUNO(ミズノ) 侍ジャパン 2017WBC レプリカ キャップ


MIZUNO(ミズノ) 侍ジャパン 2017WBC レプリカユニフォーム [無地][ホーム][プリント]


タグ:WBC
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

心配な3人&本番までにはもう1ランクアップしないと~WBC強化5試合総括!<投手編> [WBC]

WBCの続き。
今回は投手編である。
(打者編は以下)
http://devi-sougou.blog.so-net.ne.jp/archive/20170305

5試合・45回で18失点。
被安打42・被本塁打1・被四球14・奪三振47
1試合3.6失点である。

台湾線の8失点以外は、阪神戦の4失点。
WBC球を使って、この失点は 少し不満だが、許容範囲ではある。

良いと思うのが、 奪三振が多いこと。
投球回数以上の
奪三振を取れていることは、
良い投手が集まっているのだから
当然ではあるが、評価できる。
球数制限があるので、
丁寧に投げた結果が結び付いている。
四球・被安打も悪くない。

ただ、
上記のようにこれだと物足りない。
まだ、手探りだった所もあるのだろうが、
本番までに、もう1ランク上げないと、
キューバのようなパワーある打線には、
粉砕される可能性がある。

1つのノルマは、2回1失点だと思うが、
これを割った 武田(ソフトバンク)・ 牧田(西武)・則本(楽天)が心配。

武田は四球が課題。
1回目は完璧で、2回目に
2回3失点したのは、
被安打もあったが、
四球がらみであり、
これだと、打たれた時に
歯止めが掛からなくなる。

サブマリンの牧田は
三振は元々少ないタイプだが、
それなら被安打をもう少し 抑えないと、苦しくなる。

そして則本。 3回3失点で、 被安打が多かったし、 この5試合で唯一の本塁打を 打たれた。そして、何より 1度しか先発しなかった。
体調不良で登板を回避したのが
理由とは言え、
現状では、最も投手では 不安な選手であろう。








プロ野球カラー名鑑2017[ポケット版] (B・B・MOOK)

プロ野球カラー名鑑2017[ポケット版] (B・B・MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2017/02/17
  • メディア: 雑誌



第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊

第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
  • 発売日: 2017/03/07
  • メディア: 雑誌



中南米野球はなぜ強いのか――ドミニカ、キュラソー、キューバ、ベネズエラ、MLB、そして日本


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊

第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
  • 発売日: 2017/03/07
  • メディア: 雑誌



第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


第89回センバツ 2017 2017年 3/25 号 [雑誌]: サンデー毎日 増刊


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBC強化5試合総括!<打撃編>~ここまで深刻に打てないなら、四死球と走塁に懸けるしかない [WBC]

今日のオリックス戦を持って、
練習・強化・壮行の計5試合が終了した。

2勝3敗で、国内チームに1勝2敗、
台湾チームに1勝1敗。
5試合で、21得点・18失点だった。

打線は21得点とはいえ、
台湾との2戦目(全体の3戦目)で
9得点があるからで、逆に 2得点以下の時が2試合あったのは、 大きな課題である。

負けたら敗退のトーナメント戦では、
コンスタントに点が取れなくてはならない。
なぜこうなったのかというと、
額面上の得点は取れているが、 実際は敵失で点が取れているからで、 深刻な貧打に悩まされているからだ。

この5試合は、
21得点・185打席・36安打・18四球・3本塁打・27三振・盗塁4、
1試合平均は、
打率215で、4.2得点・37打席・7安打・3.6四球・0.6本塁打・5.5三振・盗塁0.8

ここからその9得点の試合を抜くと、
4試合・13得点・142打席・27安打・11四球・2本塁打・23三振・盗塁0。
1試合平均は、打率206で3.3得点・36打席・2.8四球・0.5本塁打・5.8三振・盗塁0
一気にレベルが落ちる。
特に四球と盗塁が下がる。

WBCのルールで、大きな特徴として
「球数制限」と「中日制度」が
あるが、これのお陰で投手は1球ずつに
命をかけてくるので、投手有利になる点があるが、
それでも後者4試合の平均結果には
不満がある。

それにしても酷いレベルで打てない。 ジャパンチームが攻撃の時は、 これだけ、NPBのボールを使って打てないのは 論外である。

何より安打が出ない。 この打率は低すぎる。 本番ではWBC球だから、 もっと打てなくなる。

幸い四死球は結構選んでおり、
全打席の10%弱は充分な数で、
おかげで低打率で、
出塁率は291と少しマシになっている。
(これでもかなり悪いのだが)

あとは、三振が少ない。
打席数の約15%は、このクラスの
打者とはいえ、少ない部類。
おそらく各打者が実験として、
積極的に振っていったのだろう。
それが結果にならず、凡打のヤマを築いた。
それならいっそのこと、打席の中で 粘った方がいい。 徹底して打席にて粘り、 ファールで引っ張って四球や 失投を誘うしかない。

幸い、他のチームも
打てないはずなので、
結論はとにかく、 打席の中で粘ること。 後は走塁に懸けよう。





中南米野球はなぜ強いのか――ドミニカ、キュラソー、キューバ、ベネズエラ、MLB、そして日本


野球太郎No.022 プロ野球選手名鑑+ドラフト候補選手名鑑2017 (廣済堂ベストムック 355)


ベースボールマガジン 2017年 04 月号 [雑誌]


不可能を可能にする  大谷翔平120の思考


みんなのプロ野球川柳


タグ:貧打 WBC
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBC日本代表~代表から漏れた有力候補を上げてみる [WBC]

WBC日本代表がほぼ決まったわけだが、
それでは代表から漏れた有力候補を上げてみよう。
決して悪い意味だけではなく、
強化試合で、阪神・オリとの試合が組まれているが、
もしかしたら漏れたメンバーだけを集めて、 緊急で強化試合が組まれるかもしれないし、 また、現代表から怪我人が出れば 入れ替わり候補にも充分なりうる。なお、メジャー組は外す。
また30代前半までの選手で構成した。

<先発投手>

菊池(西武)・有原(日ハム)・涌井(ロッテ)・田口(巨人)・岩貞(阪神)

菊池・有原・岩貞は、 外人に負けないパワーの持ち主だし、
変化球もレベルが高い。
涌井もまだ老けこむ年齢ではないし
総合力で勝負できる。
田口もあのスライダーで、 各国の左打者を手玉に取って欲しかった。


<中継ぎ抑え投手>

益田(ロッテ)・谷元(日ハム)・今村(広島)・中崎(広島)

益田と中崎は、毎年連続して成績を残しているだけに、
選出されなかったことは、理解に苦しむ。
谷元・今村も何とかしてほしかった。
全員、実力は選出組と差はない。

<捕手>

田村(ロッテ)・杉山(中日)・中村(ヤクルト)

おそらくまだ若いということで、選出されなかったのだろうが、
打撃も肩も、選出組に負けないものを持っている。
中村は今年は不振だったが、一昨年の活躍を吟味した。

<内野手>

金子(西武)・T-岡田(オリックス)・中島(日ハム)・今宮(ソフトバンク)

鈴木・田中は選出の可能性があるので割愛。
あとの内野組を見ると、ここはWBC組の方が上な気がする。ただ、金子の足は大舞台でも見てみたかったが・・。


<外野手>

角中(ロッテ)・西川(日ハム)・柳田(ソフトバンク)・丸(広島)・梶谷(横浜)

ここは完全にWBC選出組と比較しても遜色がない。みんなチームどころか、リーグを代表する野手ばかりである。
いずれもバランスが取れ、その上で足も長打も
一芸を持つ面々である。



タグ:WBC
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBC出場選手決定!~あと1人を予想してみる。 [WBC]

野球の世界一を決める、
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が
今年の3月に行われる。
そこで、当面の間はWBCについて、 独自の視線で述べていきたい。
日本代表が
出場選手があと1人を残して決定した。

<先発投手>

菅野 智之(巨人)
大谷 翔平(日ハム)
藤浪 晋太郎(阪神)
石川 歩(ロッテ)
千賀 滉大(ソフトバンク)

<中継ぎ抑え>

松井裕(楽天)
秋吉 亮(ヤクルト)
則本 昂大(楽天)
宮西 尚生(日ハム)
増井 浩俊(日ハム)
岡田 俊哉(中日)
牧田 和久(西武)
平野 佳寿(オリックス)

<捕手>

小林 誠司(巨人)
大野 奨太(日ハム)
嶋 基宏(楽天)

<内野手>

松田 宣浩(ソフトバンク)
菊池 涼介(広島)
坂本 勇人(巨人)
中田 翔(日ハム)
山田 哲人(ヤクルト)

<外野手>

内川 聖一(ソフトバンク)
青木 宣親(メジャー・アストロズ)
平田 良介(中日)
筒香 嘉智(横浜)
鈴木 誠也(広島)
秋山 翔吾(西武)


全体を見ると、
やはり日本一を達成した日ハムが5人と一番多い。次は巨人とソフトバンクの3人で、
なぜかBクラスの楽天が3人で、 セリーグ覇者の広島2人(笑)。Bクラス球団の西武・ヤクルトから2人
パリーグAクラスのロッテが1人で(笑)オリ・中日・横浜・阪神の1人と、
メジャー組が1人である。

そして、あと1人と言うことだが、
内野手が5人しかおらず、
しかも遊撃を守れるのは
坂本しかいないので、
残り1人は間違いなく遊撃手になる。

すでに、中島(日ハム)の辞退で、
今宮(ソフトバンク)が有力視されているが、 昨年秋の手術があり、不安視する意見が多い。

他にはメジャーの川崎は近年の衰退気味。
ただ、経験から控えとしてならありか。

お勧めは、鈴木大(ロッテ)と田中広(広島)。どちらも打撃・守備は高レベルで互角なので、
坂本の予備は務まりそう。
両球団とも成績の割に輩出選手が少ないし、 ちょうどいいと思う。
積極性は、リーグ2位の盗塁数の田中広、
小技なら犠打の多い鈴木大だと思う。
強いて言えば、二塁が濃厚な菊池と組む場合、 セリーグ最多打席者でもあるし、 ぜひ同じ広島の田中広を起用してほしい。

タグ:WBC
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ