SSブログ

こうすれば、田中広輔が不振から抜け出せる! [広島カープ]

今日の試合こそ打ったが、
カープは打線不振が続く。
その原因は田中広と堂林である。
2人ともここ最近、スタメンから外されている。

このうち堂林は、不振というより、 実力不足である。
打撃数の内、三振率が30%以上で、
四球がほとんどないのは、
積極打法でもなんでもなく、
振ったバットも当たっていないし、
球も見えてない証拠。
もしかしたら、
ケガか体調不良かとも思うが、
さっさと二軍へ行ってほしい。

そして田中である。
4月21日時点での成績は以下。

<打席>85
<打率>155
<出塁率>259
<長打率>197
<OPS>456
<安打>11
<四球>(死球も2あり)
<三振>11
<盗塁>0(失敗2)

これは昨年の最終成績

<打席>454
<打率>251
<出塁率>350
<長打率>371
<OPS>721
<安打>95
<四球>55(死球も5あり)
<三振>86
<盗塁>8(失敗4)

昨年の成績は
最終的にはOPS721と
1番・遊撃手としては、
充分素晴らしい結果出していたのに、
なぜかみんなから不振呼ばわりされていて、
可哀そうだった。
理由は打率が251しかないからだが、 出塁率は350もあり、 実際に打席数に対し四死球が12%以上は、 かなりうまく四球を選んでいるといえる。
何よりしっかり球が見えている証拠。

今年はそれよりは落ちるが、
実際に打席数に対し四死球が10%前後なので、 悪いわけではない。
少なくとも堂林のように
球が見えていないということはない。

そして、今年は三振が少ない
(打席に対する三振率は13%)。
もちろん三振が少ないことは、
良いことで、特に田中のような
1・2番打者には普通の話なのだが・・。
少なくとも堂林のように技術不足ではない。

では、それで結果が出ないのはなぜか?
昨年は少なくとも打率250打っているのである。

調べてみると、ストレートこそ打率258とそれなりに打っているが、
カットボール・スライダー・フォークなど、 主要な投手の変化球が同000とシャットアウトされている。
なぜ、こんなことになるのか?

答えは早打ちの失敗にある。
初球打ちの打率こそ222だが、
あとは早い打席の打率は0割台か1割台。
つまり1・2番打者だから三振を嫌い、 早い打席で積極的に行って、かえって上記の変化球に 苦もなく打ち取られているのだ。
逆に1-3や2-3などのフルカウントになると、
打率300超えている。

つまり、早打ちをやめて待てばよい。
三振を嫌っているからだろうが、
昨年は今年より三振率19%と悪かった。
それでも20%以下なら、
他の打者の水準と比較しても悪くないし、
それで結果が出るなら、文句はないはず。
制球眼がいいので、球がよく見えるから、
四球の確率も上がり、出塁率もさらに向上できる。

これはコーチなど、首脳陣がアドバイスして、 改善させるべき。
なので、二軍に落とすほどの必要はないと思う。
ただ、2回の盗塁死とか見ていると、走塁にも課題あり、
そこまで含めると例年より元気のなさを感じるのも事実。
なので、上記の件についても、
二軍の楽な立場でこれに気付かせて改善を図るというのなら、
それはアリだとも思うので、
二軍に落とすという選択肢も、ないとまでは思わない。

いずれにせよ、田中広はチームの要の選手である。
早い復調を祈る。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

貧打解消のため、広島出身のこの選手を獲得せよ~トレード私案① [広島カープ]

さて、カープは今日の敗戦を見てもわかる通り、
投手が頑張っても、打線に問題があり負けている。

実際、チームOPS(出塁率+長打率)は670台であり、
同700以下になると平凡打線なるので、
打線の勢いがないのは、体感だけでなく、 数字でも出ている
(ちなみに、650切ると弱打線だが、
さすがにそこまでではない)。

そして、この先を見ても、
先日も述べた通り、
誠也がポスティングによる今オフのメジャー挑戦が
視野に入っている。
来年以降も打線は厳しいだろう。

こういう時には、トレードで備えを作るというのが、 一つの手である。

トレード私案を出してみる。

岡田明丈(広島・右投手・今季28歳・年俸3300円)⇔井上晴哉(ロッテ・右打者・今季32歳・年俸5200万)

実績・年俸はもちろんアジャこと井上晴が上だが、
岡田とは4歳差が大きく、つり合いは取れている。 何より広島出身である井上晴はカープにはぜひ欲しい存在。

岡田はこの2年間の不振で信用も失墜。今年は投手力の回復したカープでは、一軍ではこの先は出番はもらえないだろう。
ただ、今年はちゃんと二軍では投げているし、まだ28歳ということもあり、原因がイップスなど精神的なもので、故障ではないことから、他球団ならまだやり直せそう。
今は二軍で先発をやっているが、相変わらず四球が多く、被安打が少なく奪三振が多い。
コントロールを気にするより、パワーで押すピッチングのスタイルを見ていると、やはり中継ぎ・抑えの方が適性を感じる。

今年のロッテは、一軍は打線は頑張っているが、中継ぎ投手は楽天・ソフトバンク・西武の3球団に比べて、やや苦しい状況。
そして二軍はすごいが、それでも優勝争いをするには投手のタマを増やしておきたいところだろう。

それなら岡田はどうか?上記のように二軍では成績上げているので、戦力にはなると思う。

逆にアジャこと井上晴は、打撃は素晴らしい(通算OPS777はとても優秀な部類で、カープでこれを上回るのは、鈴木誠也と長野くらい)だが、如何せん一塁しか守れないため、一軍が強力打線となったロッテでは、出番が少なくなってしまい、今季はほぼ二軍にいる。

それならカープに来ては?一塁のライバルはクロン・松山・堂林だが、井上晴なら充分やっていける 。クロンがダメなら、その代わりの中軸打者候補でどう?
そして来季は誠也が抜けた後の、4番打者候補としても視野に入る。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

これをみれば、栗林がここまで打たれない理由が分かる! [広島カープ]

カープは中日戦を見事に逆転し、
このカードを勝ち越しし、
阪神戦の連敗のショックを和らげた。
今後も優勝争いをしていくには、
首位阪神にはこの時期でも
最悪でも6ゲーム差以内にはいないと
苦しいので、ここで踏みとどまってほしい。

さて、ここまでのチームMVPは誰か?と
カープファンに聞けば、
みんな菊池か栗林と答えるだろう。
その栗林がなぜ打たれないか? 考えてみる。

<試合数>9
<投球回数>9
<防御率>0.00
<WHIP(1イニングあたりのランナー出した数)>0.44
<被安打>
<四死球>
<奪三振>12
<自責点>

ここまでの成績は「無双より上の無双」である。
リーグ単独1位の6セーブであるが、
これは勝ち試合が廻ってくるかの運もあるので、
それ以上に値打ちあるのは、
防御率0.00と失点ゼロの方である。 奪三振・被安打・四死球とも、 まったく完ぺき。
どんな打者でも縦横無尽に自分の力で勝負して、
抑え込んでいる。

私はこの投手はドラフト指名時から、
先発より抑え、
小柄ながらパリーグNO1抑えの
ソフトバンクの森唯斗を目指せと
言ってきたが、それを見事に務めている。
まさに「赤ヘルの完全消火器」である。

そして凄いのが、右打者だと最も打たれない 外角低めに、徹底して球が集まり、 強力かつ制御した球が来ること。 逆に左打者だと内角を平気でついてくる。 これと外角への投球も上手く、 普通なら右投手が苦手の左打者も、 この横の揺さぶりで、簡単に抑えてしまう。

ストレートが50%を占めるが、
抑え投手としては普通である。
むしろ、変化球がフォークとカットボールが20%ずつ、
カーブも10%投げるなど、抑え投手としては
多彩な部類。
そして、何より最も打たれているカーブが被打率111で、 あとは0割台。それができるのは、 上記の見事な制球や配球、 そこに威力あるストレートや変化球が来るからだ
おそらくこの170センチ台の上背でここまでできるのは、
先発だと山本由伸(オリックス)くらいだろう。
対戦打者はもうミスを待つしか手がなく、 途方に暮れるはず。

このままいけば、4月の月間MVPや
最終的には新人賞も視野に入る。
あとは体力と精神力が続くか?
それだけが課題だろう。












nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

これを見れば、今季は打っているのに得点が上がらない2つの理由と、その対策が分かる [広島カープ]

まだ開幕して全日程の1割しか消化していないが、
カープは開幕ダッシュに成功し、阪神に次ぐ2位。
何より課題だった投手陣は防御率2点台とお見事な
躍進である。


カープ グッズ リュックサック トートバッグ キャンバス 帆布 木の庄帆布広島東洋カープ 公式 2ウェイ トートリュック バッグ 広島カープ プレゼント ギフト 限定《限定数量》 初売り 福袋 ギフト プレゼント バレンタイン ホワイトデー




問題は打線である。 ・・と言っても、実はカープの打線は 頑張っていて、打撃を代表する指標である
出塁率+長打率を表すOPSは
セリーグで唯一、強打線の目安である
チームOPS700越えを果たし、
現時点で断トツ1位である。

ところが、セリーグ1位のOPSにも関わらず、 現時点で得点は 首位の阪神はおろか、 ヤクルトや断トツ最下位の横浜にも 負けているのだ。


広島東洋カープ公認グッズEVANGELION/カープ パーカー(リアル) carp/エヴァンゲリオン/かっこいい




私はずっと以前からOPSを
打撃の基準に使っているが、
理由の一つが得点との関与率が
高いからである(OPSは96%に対し、
打率は81%)。
点取りゲームである野球で、この確率の差は大きい。
当然OPSがリーグ1位なら、
得点数も1位かせめて2位でないとおかしい。

にもかかわらず、なぜこんなことが起きているのか?
理由は2つある。


ADEROS ユニフォーム お店 制服 カフェ 飲食店 カープ男子 還暦 家庭洗濯 ウォッシャブル 送料無料 長袖 セーター 無地 Vネック V字 メンズ シニア 80代 70代 60代 50代 40代 30代 誕生日 バレンタイン プレゼント 小さいサイズ 赤 レッド S M L





1つは盗塁失敗の多さ。
チーム盗塁成功率600は12球団でも2番目に悪い。


盗塁は成功率700以上でないと
マイナスなだけである。
以前にも議論したことがあるが、
盗塁に肯定的な人は、
(捕手に刺されて)アウトになった時の
マイナス結果の大きさをわかっていない。
特に戦犯は2回刺された田中広。
今年は攻撃も守備も走塁も、
いずれも低迷している
(これ以上続くなら、小園と変えるべき)。
ちなみに得点リーグ1位の阪神は、
近本をはじめ成功率100%近い。
これなら確かに得点力に大きく貢献する。
カープは伝統的に足を使った攻めを
一つのアイデンティティにしているわけだが、
今のカープなら、盗塁するより、 塁上で待って、リーグ1位の打撃に賭けた方がいい。


コラボポロシャツ(カープ坊やポロシャツ)【メンズ】313p5567





もう1つの理由が、併殺の多さ。
これもリーグ1位。
まだ14試合で、2併殺以上が、
西川・坂倉・堂林と3人もいる。
特に西川が得点圏打率167と低い上に、 3併殺で併殺王となっている。
これでは中軸打者は任せられない。
坂倉は得点圏打率は500越えで、
OPSも867(中軸打者並み)と
素の打撃能力は高いのに、
西川の4割以下の打席数でこれはおかしい。

堂林はOPS463と二軍レベルで、
素の打撃能力自体が、 今季はまだ不振のまま。



広島東洋カープグッズ カープカーテン 掃き出し窓向け 巾100cm 丈200cm




もっとも、単純に盗塁死の問題は、
走らせなければ良いだけだし、
併殺の多さも、ランナー出たときに、
レフト側への打撃を徹底するなどすれば、
改善はできる。

つまり、選手の素の実力はあるのに、 これをちゃんとやらせてない 首脳陣が実は一番の問題といえる。
まずは、首脳陣に改善を求める(笑)。















nice!(2)  コメント(0)